相場全体の厳しい状況は続いています。
そんな中、頑張ってくれているのが 2700 木徳神糧。
国内米穀卸の最大手です。
昨日(6/20)は出来高を伴ってストップ高となりました。
ロシアのウクライナ侵攻に伴い穀物価格が高止まりしています。足下は在庫の輸出ストップが問題のようですが、これからは作付けの問題がクローズアップしてくるのではないでしょうか。
米国の干ばつ他、世界的な気候変動も気になるところです。
インドは小麦の輸出を禁ずるという発表をしています。
先日ニュースでみましたが、世界的に米の価格のほうが小麦より高かったのに、最近はその価格が逆転したそうです。
そんな中、注目されているのが「米(コメ)」です。
国内自給率は100%。米粉にすれば麺にもケーキにもなります。
新四季報にも大幅増額と書かれています。
そもそも小さな会社で、出来高も大したことがないのにも関わらず大量の資金が入ってきたため、株価高騰です。
過去最高値を大幅に更新しています。
間違いなく過熱していますが、まだPBRは0.89倍です。
一旦持ち株の半分を売却していましたが、最近4千円台で買い増していました。
さて、ストップ高は嬉しいですが、持ち株全体では引き続き大きく下落しています。
本日からは、含み損となった銘柄の損出しクロス取引を本格的にする予定です。