資産運用を真剣に考える より豊かになるために・・・

セミリタイア生活者が投資で実践してきたこと、実践していることなどを書いてゆきます。

社会経済

米国「 商業用不動産の危機は 2008 年よりも深刻」by Morgan Stanley

3日前のNews Weekの記事です。 www.newsweek.com 日本のJリート市場が振るわないのもこうした米国の状況が影響しているのかもしれません。 長年の低金利がもたらした問題だとすると、欧州でも同じような問題が起きている可能性があります。 金融システムク…

「強い者、賢い者が生き残るのではない。変化出来るものが生き残るのだ」

進化論で有名なダーウィンが言った言葉です。 実際は後付けでそんなことを言った事実は無い。という説もあるそうです。 ことの真偽はさておき、含蓄ある言葉だと思います。 人として、そして個人投資家としても感じるところ大です。 日本は今までインフレと…

「国内金利上昇へ備えを」by 金融庁 Jリートも要警戒?

金融庁幹部が地方銀行のトップに対し、上昇局面にある国内金利の動向を踏まえ、ポートフォリオや信用コストなどへの影響を経営者が的確に分析・把握し、市場変動対応に優先的に取り組むよう促している。とのことです。 www.bloomberg.co.jp 少し前ですが、こ…

冷戦はインフレを招きそう   となれば投資先は・・・。

最近読んだ本「THE WOTLD FOR SALE」(ザ・ワールド・フォー・セール) 世界を動かすコモディティー・ビジネスの興亡 非常に面白い本でした。コモディティビジネスの裏側の一端も分かりますし、「儲け」のネタも豊富です。強欲な商社(外資)がいかに利益を…

17~18日の日銀政策決定会合を控え銀行株連騰 保有銀行株も連騰で助かります

17~18日にかけて日銀の政策決定会合が開かれます。 ニュースでは、いろいろなことが言われています。 www.nikkei.com www.jiji.com さらなるYCCの緩和をするのか否か、いやそれ以外の施策を行うのか、色々言われていますが皆目見当がつかないのが正直なとこ…

終活 私のではなく母のですが・・・。

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 さて、掲題の終活です。私の終活は母の分が終わってから開始予定です。 終活のメインは不動産の譲渡と孫への贈与。 母から別荘を売却したいと言われ、秋から活動をしています。現金化する…

投資の視点 中国「ゼロ」コロナ政策の緩和(?)と商品価格

中国がゼロコロナ政策を緩和するようです。表面的なものなのかどうなのかは不明です。でも人民のガス抜きをしないと混乱も招きますし、経済にも悪影響を与えかねないことを踏まえれば、ゼロコロナ政策の緩和は続くのではないかと考えています。 news.yahoo.c…

銀行株様のお陰で持ち株は8連騰でYH

京都旅行で頂戴した天ぷら屋さんで撮影した素材一覧の写真です。天ぷらその物よりも映えますね。 最近は京都に行く度訪れています。ウィークデイでも満席、東京の近〇さんより美味しく感じました。いずれ予約がとれなくなりそうな予感がします。 さて、保有…

節約は大事 だけど 収入増の方がもっと大事 と私は思う。

無駄にお金を使うのはもったいない。 でもケチケチした人生はつまらない。 節約をせねばならない時期は確かにある。収入が途絶えた時などは節約せざるを得ない。若い人も最初は節約せざるを得ない。でもそれは将来の為。 節約だけでは生きてゆけない。やはり…

ロシア、ウクライナ産穀物の輸出合意停止  小麦・コーンはどうなる? 米(コメ)は?

ロシアがウクライナ産穀物の輸出合意を停止する というニュースが出ました。 jp.reuters.com www.bbc.c 29日(土)のニュースです。まだ穀物市場には反映されていません。 ヘッジのためWisdometree ETF(穀物・農産物)には投資を続けています。 2700 木徳神…

インフレは現金のみならず商品券(株主優待)の価値を目減りさせます

CPI総合の対前年度上昇率は3.0%でした。 あくまでも対前年しかも年率ですがこの物価上昇の分現金の価値が目減りしていることになります。 預金(日本円)に金利が付かない現状を考えればほぼ3%/年づつ目減りしていることになります。 株主優待でもらえる商…

インドが米輸出を制限 ベトナムとタイ輸出米を値上げ 

米の世界最大の輸出国であるインドが米輸出を制限するそうです。 www.nikkei.com 米の輸出世界2位3位を占めるベトナムとタイは輸出する米の価格を値上げするそうです。 www.nikkei.com 保有するWisdomTree穀物と農産物のETFはそれぞれ一時的な下落から戻して…

マリオット エリートプログラム 価値下落?

マリオットホテルには、Marriott Bonvoyというプログラムがあり特に頻繁に利用される方には様々な特典があります。 プラチナとかチタン、アンバサダーというエリートになると、朝食無料であるとかお酒飲み放題のラウンジ無料利用、レイトチェックアウトなど…

「株式は紙くずになることがある。」父親からの教え

写真は6月末カミさんと行った京都のRoku Kyoto ホテル 屋外プールです。ヒルトンAMEXのポイントで行きました。見た目は綺麗です。が、灼熱の中の温水プール、早々に部屋に戻りました。 さて、父親です。市井の投資家でした。 そんな父親に株式の話をしたら、…

コロナ罹患 ホテル療養顛末 

昨日(7月16日)無事にホテル療養を終了しました。 私が罹患したのは7月6日と思われます。くしゃみが止まらなくなり体に異変を感じました。 翌日、熱は無かったものの町のPCR検査センターにて検査を受け、その晩陽性反応が出て、コロナ罹患を確認。晩から…

ホテル療養 本日で4日目 

コロナ罹患。 株もっち―さん、Marskoinさんに励ましのお言葉を頂戴しています。どうもありがとうございます。 ホテル療養本日で3日目。内一晩は酸素吸入センターなる築地の収容所で過ごしています。 罹患してから4日目昨日平熱に。多分回復したのだと思いま…

1戸百億円超のマンション 「虎ノ門・麻布台プロジェクト」森ビル

1戸百億円超のマンション。1棟ではありません。 真偽の程は定かではありませんが、「虎ノ門・麻布台プロジェクト」で森ビルが作るそうです。 アマンレジデンス東京の一角がそれにあたるのでしょうか。全部で4戸位ありそうです。レジデンスと言うくらいです…

米CPIを警戒し日経ベア2倍型ETFを新規建て他

週末、米国で5月のCPIが報告されました。 数値がどうなるか当然わかりませんが、最近こうしたイベント後株価が大きく変動するので、念のため日経ベア2倍型ETFを新規建てしておきました。 日経が大きく下がるとその分上昇してくれる筈です。ただ、数量的には…

命の値段 どこまですべきか

現在母が入院中。齢85です。 気管切開をし胃ろうのための穴もあけています。 コロナもありお見舞いには行けません。気管や口内の痰や唾液を吸入するための手技を学ぶという名目で、実質お見舞いに行っています。 声を出せなくなっているので唯一の連絡手段は…

祝「物言う株主銘柄」7226 極東開発 自社株買い発表 5%

7226 極東開発 が自社株買いを発表しました。 200万株 25億円 発行済み株式数の5%に該当するそうです。 インパクトありますね。 同社の自己資本比率は70%以上。今回の自社株買いの資金は借入金で賄うそうです。 株主資本コスト等の観点からはむしろ当然の…

外貨MMF・預金他

金曜日、 週末の米雇用統計を受け週明けの株価がマイナス方向に動くのではないかとの前提で、最近よくやる日経225ベア2倍型ETFをやや厚めに買い建てておきました。 さて、外貨です。 昨年野村で購入した米ドルMMFは外貨預け金に変換して、大和のネクスト…

投資の視点 「物言う株主」

物言う株主からの株主提案等を受けて株主還元等に期待が持てるのではないかと考えています。提案を受けてから大きく株主還元に前向きに転じた会社もあります。 <8369 京都銀行> Northern Trust Co から株主提案を受けています。株主提案に反対するだけで具…

銘柄入れ替え他 JT子会社鳥居薬品追加購入

銘柄入れ替えと言うほどではありませんが、結構見切り売りをしています。実際に売却したのは必ずしも昨日というものではなく、先週から昨日まで位に捉えていただければと思います。 昨日は三菱UFJFGを全て売却しました。若干のマイナス。ただ、少量ですが少…

<投資の視点> 株主提案 2327日鉄ソリューションズ 8369京都銀行

会社は株主の物。 株主総会は株主が意思表示できる場です。それが形骸化しています。経営者に考えさせるためにも「真っ当」な株主提案提出はwelcomeです。 <2327 日鉄ソリューションズ> アセット・バリュー・インベスターズ・リミテッド本社:ロンドン、CE…

<投資の視点> 親子上場問題 日経社説

5/14 日経社説に掲載されています。 www.nikkei.com 個人株主として何度煮え湯を飲まされてきたか分かりません。 日本を代表する経済紙が社説に出してくれるのはありがたい限りです。ただ、今頃出すのはやや遅きに失した感じがしないでもありません。 コーポ…

「食糧危機?」 インド猛暑、インドネシアパームオイル禁輸 肥料他

インドに例年より早く熱波が到達しているそうです。 news.yahoo.co.jp あまり知られてはいませんが、インドは中国についで小麦生産量の多い国です。すぐさま食糧危機につながる訳ではないでしょうが、人口は14億人もいます。政情不安につながりやしないかと…

インフレでマンション管理費・修繕積立金はどうなる?

私は、とある集合住宅の理事長を拝命しています。妻には人望があったから選ばれたと言っていますが、実際は押し付け合いの結果負けただけです。 さて、 総会が近づき、毎年恒例の予算策定があります。例年であれば、昨年実績をベースに予算を策定するのです…

3月投資成績 新規株式投資 他

昨年末比で+4.3%。 日経225やTOPIXには負けていないけど、全額投資している訳ではありません。資産の大半を占める円預金を考えると、トータルでは負けレベル。 伊勢化学工業の総会にエネルギーを集中させすぎました。 こんなことやっていなければ成績はも…

スタフグレーション(?)に備える

ウィキペディアによると「スタフグレーション」とは次のような状況になります。 単純に言えば、不況下の物価上昇です。 金属やエネルギー商品の価格が急騰しています。日本の場合大半は輸入に頼っています。最近は貿易赤字が恒常的になっています。 受け売り…

米株妄信は危険?

米国CPI、1月は7.5%の上昇で実に40年振りの高い伸びだったそうです。 jp.reuters.com インフレとこのインフレ潰しの連銀の対応で米株がどうなるか、私ごときにわかる筈もありません。わからない時は、他人の知恵を参考にするしかありません。 次のサイトとy…